雑学

「保育士は、ほぼTOKIO」現場のリアル!をみんなに読んでもらいたい

はじめまして。お砂場の砂を鍬で掘り起こしますし、畑の畝も作ります。もみの木も山から切ってくるし、エプロンしてて手遊びして紙芝居しているイメージとはかなり違う部分があります。

— あるじ (@sSNqZ7gjHyRaqZg) July 14, 2019

世間のイメージで「遊んでいるだけ」と思われるの悔しいですよね。
心の底から保育士が「遊んでる」と思える場面なんて業務上ほとんどないですよね

— 笑顔が汚い (@beeta_asuka) July 14, 2019

ほんっっとそれ!!ですね。玩具も棚も自作、ネジフック刺して荷物置き場も作るしスプリンクラーもホームセンターで買ってきてつけるし、夏場の日陰を作るために遮光ネットを園舎から園庭にかけてつけるしその際策にのぼるし……
デスクワークと保育と大工してるから給料上げてくれ

— 黒蜜 (@kuromituomattya) July 14, 2019

リプありがとうございます
この廃材はどんな玩具になるか…とか考えますよね。
遮光ネット張るの、大がかりだし暑いし、しんどかったです

— 笑顔が汚い (@beeta_asuka) July 14, 2019

こんにちは!言われると本当にTOKIOですね。笑
ガチの土木用具を使って新しくグラウンド作ったりペンキ塗ったり土運んだり、ホタルを幼虫から育てたり、園庭の害虫駆除したり、果物が実るように脚立と絵筆で受粉作業したり。昼休み中に普通に重労働に駆り出されますよね…

— 斎藤誠 (@saito_1_fantasy) July 14, 2019

こんばんは!本当にそう思います。
屋根の上にのぼるのなんて当たり前。電動ドリルで靴箱を作り、ノコギリで七夕の笹を切って処分し、側溝の泥かきや雨漏りの対処。年中畑やプランターで何か野菜を育て、カブトムシなどの飼育。本当にTOKIOかよ!と。子どもを見て、書類書いてだけじゃないんです。

— みゆ (@miyu0706) July 14, 2019

メンタルも体も、気の抜けない毎日、求められる専門性

ガテン系なのか!
→目に見えてわかりやすい重労働だけを書いたまでで、医療知識、衛生学、栄養学、心理学、発達について、人体構造…など幅広い知識も求められる仕事ですよ。
もちろん、わらべうたや玩具作成、楽器の練習、生活面の援助、障害のある子への対応など「保育」としても学ぶことばかりです

— 笑顔が汚い (@beeta_asuka) July 14, 2019

介護も大変!給料上げて!
→本当にそうだと思います。お疲れ様です。
でも、保育や介護などの福祉系は生産性がなく利益追求が難しいので民間が手を出しにくいんですよね。(補助金なく保育料だけで園を運営しようとすると子供1人20万の保育料がかかると言われています)だからこそ国頼みなんです。

— 笑顔が汚い (@beeta_asuka) July 14, 2019

消費増税で無償化するじゃん!
→保育のこと考えてくれてる風ですが、現場にはなんの影響もないです。

待機児童なのは保育士が足りないから

保育士が辞めるのは仕事がキツイから

仕事がキツイのは業務外の労働が多く、給料が見合わないから

無償化もいいけど、他のサポートも考えて欲しいです

— 笑顔が汚い (@beeta_asuka) July 14, 2019

まだ続くよ!次のページへ!

1 2 3 4